不用品回収業者の選び方

よくあるトラブル

粗大ゴミ・廃品・不用品回収の初めての依頼・・・・・
「休日にスピーカーで音を出して回っている回収業者ってどうなの?」
「毎週、毎週チラシを入れるこの業者は信頼できるの?」
「HPで検索してもどの業者がいいのかわからない」
わからないことだらけの粗大ゴミ・廃品・不用品回収だけど、
業者はちゃんとしたところを選びたい!

そんなお客様のために、粗大ゴミ・廃品・不用品回収のエキスパート スッキリアが
業者選びのポイントをお教えいたします。
よくあるトラブルと、不用品回収業者の選び方のポイントを是非参考にしてください。料金は?どんな人が来るの?安心なの?

1.無許可の違法業者が多数存在

無許可の違法業者イラスト

一般家庭からの粗大ゴミ・廃品・不用品を料金をいただいて回収する業者は、お客様が所在する市町村の「一般廃棄物収集運搬業許可」が必要になります。

業者の中には、許認可を持たずにお客様からお金をいただいて回収している業者が存在します。

許可を持たない会社が、お客様から有料で粗大ゴミ・廃品・不用品回収を行なうのはもちろん違法ですし、回収した家具や家電をどこで処分しているかわかりません。

粗大ゴミ・廃品・不用品回収を業者に依頼する際には、 「一般廃棄物収集運搬業許可」を取得しているか書面で確認するようにしましょう。

2.「無料引き取り!」「買取り!」はトラブル多発

悪質業者によるトラブルのイラスト

粗大ゴミ・廃品・不用品回収で一番多いトラブルが、「無料引き取りって言ってたからお願いしたのに、後で10万円以上も請求された」、「見積りをお願いしたら、勝手に荷物を積み込み始めて、金額を請求された」という悪質業者によるトラブルです。

「無料回収」とうたっている業者には気を付けましょう。また、必ず見積り金額を事前に確認するようにして、金額の提示がなかったり、曖昧な場合にはお断りするようにしましょう。

3.高額請求や積み込み後請求には注意

価格の算出方法が不明の業者イラスト

粗大ゴミ・廃品・不用品回収のお見積りを依頼すると、会社によって見積りの項目や算出方法が異なることがわかります。

一般の方には、どの項目が必要で重要なのかはわかりません。
だからこそ、お客様がわかりやすい項目で価格表を作成している会社が良いのです。

電話で聞いてもよくわからない時は注意してください。僅かしか処分しないのに高額になってしまうケースがあります。

4.家の中から運び出す時に家財への破損・汚損でトラブル発生

損害賠償保険未加入業者イラスト

粗大ゴミ・廃品・不用品を家から運び出す時に、壁を傷つけたり、備品を壊したり、汚したりといったケースがあります。

その場合に回収業者が補償してくれずにトラブルに発展するケースが見受けられます。

万が一のために依頼する業者が損害賠償保険に加入しているか事前に必ず確認するようにしましょう。

必見!業者選びのチェックポイント

チェックポイント

安心いただける“粗大ゴミ・廃品・不用品回収のエキスパート スッキリア”

一般廃棄物収集運搬業許可

  • 当サイトを運営する株式会社 アール・ラウンド では高松市から許可を受けた「一般廃棄物収集運搬業」の許認可を取得しております。

訪問による正式見積り

  • 回収前にお見積りを必ず行い、お客様が金額にご承諾する前に作業をすることはありません。
    また、追加の回収品がない限り、追加料金をご請求することは一切ございません。

わかりやすい明確な料金体系

  • “粗大ゴミ・廃品・不用品回収のエキスパート スッキリア”では、初心者の方でもわかりやすいように、品目別の金額表を用意しております。
    また、安心して依頼できるように、「まとめてお得なパック料金」もご用意しております。

万が一の補償のために賠償責任保険に加入

  • 当サイトを運営する株式会社 アール・ラウンドは、回収時の万が一の時に備えて損保ジャパンの総合賠償保険に加入しております。

    最高額5,000万円の保険の範囲内で補償させていただきますのでご安心下さい。

作業が終了後、料金と引き換えに領収書を発行

  • “粗大ゴミ・廃品・不用品回収のエキスパート スッキリア” では、作業が終了した後にお客さまから代金を頂戴し、その際必ず当サイトを運営する株式会社 アール・ラウンド名義での領収書をお渡ししております。

    これは料金を頂いたことを当社としてお客さまに証明するためのものであり、必要ないというお客さまにもお願いして受け取っていただいております。